実績:3M
プレイ時間:21~24時、1~12時の13時間
バイイン:250M
経費:2020(羽田までと関西空港から自宅までの電車代)
3月から渡航規制が入るのではと思い、丁度、一週間前に行ってきました(・∀・)
一番勝ってた時は80M、一番負けていた時は50M。
ゲーム始めからほぼマイナスになることはなく勝てる展開だったが・・・
2連敗してたこと
今後、コロナの影響で韓国カジノに来れないこと
今後、必要なお金が非常に多くあること
などを考えてしまい、大きく勝ちたい!でも負けたくないという変なメンタルで、ゲームスタートから帰る1時間前まで常にプラスだったが、タイムリミット1時間前にBJで必ず負ける展開が起こってしまった・・・。負ける展開とは・・・
①ダブル、スプリットが決まらない(2倍以上のスピードで負けます)
②こちらの手は20なのにディーラーが4・5・6のローカードから21を作る。
③こっちは12~16でディーラーは必ずテンカード・・・でヒットしたら全てバースト・・・15や16ならサレンダーやステイと3パターンの中から選択するので、バーストしても、親が役を作っても仕方ないし、不利であってもプレイヤーは選択肢があるが、ディーラーテンカードで12~14はヒットしないことのほうが自殺行為であるし、ヒット以外に選択肢はない。もちろんステイしてディーラーのブラインドカードがローカードでバーストなんてこともたまにはあるけど、基本戦略を壊しすぎるとプレイスタイルが壊れてその結果、勝っても負けてもトータルでは負ける大きな要因になる。おまけにステイしても親がより強い手になるってカードの流れで、なにしても負ける展開
この①②③を連続でくらい一気にマイナスになってしまった・・
ホントに何も楽しくない展開(´・ω・`)
で、時間がないので強引はハイベッドで10万円を張れば、それもどんどん刈り取られてしまい、危うく今回も負けるとかと思われたが、シャッフルタイムになり(これがあるからWHが好きです)、隣のオートシャッフルマシーンのテーブルで1~3の変則ボックスとベットコントロールでなんとかプラスへ(´・ω・`)
もうお腹いっぱいだし、反省しか無いのでまた負けないうちに帰ろーっと^^;
まあ、コンプでANAビジネスクラス往復と部屋と食事とサウナで10万以上は使ってるんだけど、所持金の純粋な勝ち金額にこだわりたい!
空港ラウンジも、直接接触を避けるために缶ビールとペットボトルの水とコンビニに売ってるおにぎりだし、イミグレも職員増やしてアンケートと体温確認で非常に厳しく時間もかかったし、カジノに行く雰囲気ではなくなってました^^;
今月もマッチクーポンやりますって連絡きたけど、どうしよ^^;
1%の死亡リスクはそんなに怖くないけど、自分が自覚症状なくスプレッダーになってたら嫌だし、潜伏してる場合もあるから親に会った時に移す可能性とか考えたら、行けないかな~
みんなここ1.2週間が勝負って言ってたけど、もう2週間以上経ってるのにまだ1・2週間ってコメントしてて、ずるずる時期をずらしてるうちに感染者数もエリアも拡大してるし、引きこもるしか無いですね^^;
今回の勝負の決め手は、チップをお金として見てしまい、前回の負け金額、今後必要なものや欲しい物をカジノで稼ごうとしたことです。
目標は大切だけど、50万前後の勝ちの流れだったのを強引に100万勝ちにしようとして、危うく50万負けるっていうw
久しぶりのWHで楽しく遊べてたし、いつ止めても良かったのに、止めずにやり続けてしまったなーーー
韓国カジノはいけなくなりそうだけど、また次回、頑張ります(・∀・)
コメント