カジノプレイヤーはルーレットやスロットマシーンなど、人と接せずに盤面などからルールや配当が分かるものから入る人が多いだろう。
どのゲームからカジノを覚えて、どれを最後にプレイするのか?
初めからずっと同じゲームばかり好む人もいるだろうし、予算に応じて変化していく人もいるだろう。
手痛い負け、不条理な負けを経験して、カジノ自体を辞めたり、ゲームを卒業して違うゲームに変えたりするし、自分もそうだ。
10連勝、行けばいくだけ勝っていた。何度も負けそうになりながら、クレジットカードでチップを購入し、死線(自分のその時の予算)を越えて勝ち続けた、それが自分のカジノの連勝記録だ。それも殆どブラックジャックをプレイしている。
今でも勝って帰るときのほうが多い。
ただ、勝つ時はある程度遊んで少しでも勝っていたら、勝ちを確定させるために、ある程度遊んでコンプ条件(プレイ時間やローリング金額)を満たして、サウナ行ったり、街ブラしたり、食事や綺麗なホテルの部屋で読書をしたりしてプレイ時間が少なくなる。
その後に遊んだとしてもベットも小さく、少額でも勝ちを確定させようとする。
逆に負けてると、何時間でもやるし、メンタルを維持させるために予算を超えてカードを使っても徹底して勝とうとするので、負ける時は所持金がほぼ全額無くなるか、翌月のカードの支払にまで影響するくらい大きく負けてしまう(´・ω・`)
話が逸れたが、10連勝して、殆どブラックジャックでプレイしたので、自分には確固たる自信があった。その自身が危険ではあるが、今回はブラックジャックの何が楽しいかを書こうと思う。
最も楽しいと思う一つはスピード感!
たまに長考することもあるけど、それでもたかが知れてて圧倒的に短時間で沢山のゲームがこなせるので、流れやベットコントロールがうまく行けばまたたく間にチップが増えていく!
次にオプション!ある程度やればそのオプションも限られたときにしか優位性が高くないなどあるが、「ダブル」「スプリット」この2つのオプションがプレイヤーの優位性を上げてるし、この2つの複合のスプリットした後にダブルにできるカードが配られてスプリットダブルになりそれが決まると本当に気分がいいし、このスプリットダブルが決まれば、ほぼ確実に勝てる。
逆にこのめちゃくちゃ優位性の高い手の時に決まらないと手痛いダメージを受けて、その後のプレイにも影響してしまう(´・ω・`)
そしてそれがビックベットの時がまためちゃくちゃ楽しい(・∀・)
色んなことが重なって、ビックベットしてこのオプションの使えるダブルやスプリットの手の時にオプション使わないやつがいるが絶対に使ったほうがいい!
もちろん、それが致命的な負けにつながる時もある。博打だから仕方ない。それでもミニマムベットやローベッドで積極的にオプションを使うのにビックベットで躊躇して通常通りヒットしたりするのは本当にもったいないし、負けたいのか!!!と思う。
カイジの鉄骨渡りではないけど、地上の線の上を10m歩いたら10万円、地上100mの鉄骨の上を10m歩いたら1000万円、渡る距離も足元の幅も同じ
みたいなもんで、ビックベットの時は本当に恐怖しかなかったりする。
殆ど普通の感覚の人は、10万でいいので地上で渡せてくれ、1000万なんていらないから死にたくないし、とか思ったりするだろう
でもカジノでテーブルにチップを置いたらもうどんな事があっても戻れない。
ビックベットでオプションが入ってやらないやつを見るといつもトータルで負けるだろうなと余計な心配をしてしまう。
ビックベットの時のオプションは本当はエッジが一番効いてて激アツ!あざまーす(・∀・)状態なのに。。
もちろん、決まらないときもあり、それが致命的な負けにつながる時もある、またそのようなことを何度も経験してBS(ストラテジー)通りにプレイせず、多少のアドリブを入れて、正しいヒットをしなかったり、敢えて一箇所だけスプリットしないとかずっとプレイしてる中で適度な遊びというか余裕も出てきて、それが裏目るのか、僥倖のようなディーラーバーストの最高の一手になるのか?
勝っても負けてもその時、自分のプレイが最良だったのか、最悪だったのか、まあまあアリな手だったのか、そして何をどうしても全てを刈り取られる、悪魔のようなカード並びだったのかを考えるのは非常に楽しい。
そして、その後のプレイも非常に大切だ。
勝って調子づいてダラダラプレイしたり、ベットコントロールが荒くなるのか?
負けて慎重になり行くべき時に行けなくなるのか、負けた後に強く張るのは悪手だが、敢えてそれを行い、死線の先の光を取りに行くのか?敢えて行っている勇気あるプレイが気がつけばただの意地になってしまい、致命的な負けに近づいていき始めているのか・・・
アドリブが成功して、BSを無視したアドリブを使う頻度が増えて勝ちまくるのか?逆に破滅していくのか?
アドリブが失敗して、アドリブを辞めて、BS通りプレイするのか?より消極的なBSプレイをするのか、意地になってアドリブが成功するまで高頻度で使うのか?
などなど、博打は選択の連続で本当に楽しいですね(・∀・)
ブラックジャックの話をしたかったのですが、殆ど収拾のつかない内容になりましたが、いつもそんなことを考えながらプレイしています(・∀・)
コメント